婚約指輪のリメイク

ネックレスにリメイク ALL

 

「もう指に入らんけどお守りにしたいから、この指輪についてるダイヤ、ネックレスにできへん?」と、母からお願いされました。

「どんなんがいいの?こうゆうのは?」とデザインの提案をいくつか投げましたが、
「まかせるわ~」と、母らしい返答…笑

 

元の婚約指輪

 

元の指輪は、シンプルな甲丸タイプのプラチナの指輪で、主体石の脇に小さなダイヤが2つ。
当時の流行した、立て爪で留められています。
小さなダイヤはゴールドの石枠でつけられた、プラチナ×ゴールドコンビのデザインでした。

 

60の母が使いやすいデザインでありつつ、元の婚約指輪を思い出せるように。
元のデザインをそのまま、主体石はプラチナの石枠で、小さなダイヤはゴールドの石枠にしました。

 

製作途中

 

ぴったりダイヤが収まる石枠作りから始め、ネックレスを接合。

 

製作途中

 

小さなダイヤは3本爪。
これも元の指輪のデザインを引き継ぎました。

そして今らしさとデイリーさも意識して、主体石は覆輪留めにし、ミルグレインをぐるっと一周。
つぶつぶが可愛らしく、母が好きそうなイメージです。

 

石留め作業

 

 

母が恥ずかしがるので、着用した写真は撮れていませんが、父と完成したネックレスを見て、にこにこ喜んでいました。

ネックレスにリメイク

 

ずっと大切にしまっていた母の婚約指輪。

これからの心の支えになってくれたらいいなと、想いを込めました。